もぐこん「あつい皮膚」
https://kuragebunch.com/episode/3269632237306408086
本当にすごいです。最近のもぐこんさんの短編マンガは、「裸のマオ」も「きしむ家」も、以前にましてすごいです。前からすごかったのですが、今はなおさらすごいです。いつもそう思っているので、この機会にここに書きます。
投稿者: ツチカ
2021-03-31
斉藤倫『さいごのゆうれい』のイラストを担当しました。デザインは名久井直子さんです。4月10日発売、福音館書店

発売にあわせて原画の展示が、2会場で同時期におこなわれます。
(1)代官山蔦屋書店 4月10日〜5月9日
(2)本屋title(荻窪) 4月27日〜5月13日
斉藤倫さんの本で初めて読んだのは『ぼくがゆびをぱちんとならして、きみがおとなになるまえの詩集』で、色んな詩を紹介しながら感覚の扉をつぎつぎ開かせてくれるとともに、思わず笑顔になるとても軽やかな文章でした。その軽やかさはこの『さいごのゆうれい』でもさえわたってて、とても楽しく描きました。


2021-03-29
フリースタイル47の表紙絵の横長バージョンですが、SNSで海外の方から、家で靴を脱がない文化圏ではこの行動の意味がわからないとの反応をもらいました。
In Japan, after putting on the boots, we crawl on our knees to fetch something we left in the house.

(ぜんぜん関係ない話します)
昨日ある人のブログを見てたら「初期のビーチボーイズの写真で一番太ってる人がブライアン・ウィルソンだと長年思い込んでたけどじつはそれは弟カール・ウィルソンだった」ということが書いてあって、えっそうなん?とびっくり。のちに麻薬に溺れ肥満化…という伝説を中途半端に聞きかじっていたため初期の写真でも太ってる人=ブライアン氏と思い込んでましたが、本当の初期ブライアン氏は現在と近いような体型でらっしゃいました。「現在の姿ならちゃんと思い浮かぶ」という点までもそのブログの人と同じだったので、結構よくある勘違いかもと思いました。おわり。
2021-03-25
「フリースタイル47」
4月5日発売

2021-03-17
2021-03-12
「アイデア」393号は翻訳家・原正人さんのご企画による海外マンガ特集で、自分も好きな海外マンガを3冊選びました。
2021-03-04



2021-01-24
こないだ絵を描いてた時にいきなりPCがバグって、データが壊れたのはかなりつらかったけど今見たら、あえてこういうデザインなふうにも見える気がします。

2021-01-17

2021-01-12

