2024-10-29

幼少時に読んだ『天才バカボン』で、バカボンのパパが、トイレットペーパーの節約術として「紙の中央に穴を開けて指先を出して拭くと、紙はよごれないので何度でも使える」と提案する場面がありました。

その場面は強く印象に残っていて、折に触れて思い出し、今では自分にとって大事な漫画のひとつになっています。でも、その後一度も読み返していないので、自分の記憶がどこまで正しいのかちょっとおぼつかない。そこで、このエピソードがどこで読めるのかご存じの方いませんか〜?とSNSに投稿してみたところ、かねひさ和哉さんが「それは『ヒーローマガジン』最終号に掲載された「びっくりトイレ大集合なのだ」というエピソードで、単行本には未収録でのちに『天才バカボン THE BEST 講談社版』に収録されている」ということを教えてくださいました。

速攻で購入しました。たしかに微妙に記憶が違っていて、提案したのはバカボンのパパではなくトイレ研究部でした。しかし、解説書ふうに方法が説明される語り口や、特にツッコミもなく「さすがはトイレ研究部」「これなら地球資源の保護になるのだ」と締めくくられる点など、だいたいは記憶どおりでした。

幼かった自分はこれを読んで「この方法で拭くと、確実に指先が汚れてしまう。トイレットペーパーの使い方として、本末転倒なのでは。真似したら絶対に指がくさすぎる地獄が約束されている。正しい口調なのに完全に間違ったメチャクチャなことが書いてある!!!!!」とまじめに怒ってしまいました。自分にとって初めて理解に苦しんだ思い出の漫画でした。

当時は、自分自身、一人でちゃんとお尻を拭けるようになってまだあまり間もない時期でした。そのせいでことさら怒ったのかもしれません。自分が正しくて、漫画が間違っている!しかしこれはギャグ漫画であって、自分は漫画というものがどういうものかをまだ全然理解していませんでした。

今ではこう思います。漫画は色々とルールがゆるいので厳密に論理を組み立てる議論にはあまり向かず、何に向いてるかといったら諸説あると思いますが、自分は風刺だと思ってて、風刺は人間の間違いを間違いの手触りが残るように意図して描くもので、間違いを描くことは前提です。

最近、なにかの漫画に対して、間違っている!とまったくの正論で批判している人を見かけて、ああ自分もかつてこうやって『天才バカボン』に正義の怒りを爆発させたものだよ。と思い出すことが、たまたま立て続けにあり、一度ちゃんと読み返したいと思っていました。検証できてよかったです。