
2020-10-05

Tsuchika Nishimura Web site
『いいたいことがあります!』韓国版
〈 하고 싶은 말 있어요! 〉
우오즈미 나오코 글 / 니시무라 쓰치카 그림
小学2年の夏に母に連れられて癌で闘病中のおばあちゃんのお見舞いに行きました。自力で組み立てたタミヤのドラえもんソーラーカー「ソラえもん号」を持って行っておばあちゃんに見せたらようできたなと褒めてくれました。最初に走行させるところを見せようと思って持って来たけど、うす暗い病室のベッドから離れられないおばあちゃんには見せる方法がありませんでした。母と一緒に病院の広い屋上に出ると炎天下で急速にモーターがギュンギュン回りはじめました。地面に置くとソラえもん号は猛スピードで後ろ向きに走りだしたので親子とも爆笑しました。回路の配線が間違っていたのでした。風がごうごう鳴る屋上でソラえもん号は前輪の角度によって小さい円を描くように高速で周回しつづけてしばらく笑いころげました。病室に戻ってそのことをおばあちゃんに報告しました。
数ヶ月後に亡くなり、出棺のときは火がついたように泣きわめいたと後に母から聞かされました。その悲しさは今では思い出せず、爆笑した思い出ばかりが鮮明に残っています。
知り合いがinstagramに投稿していた、お子さんが自力で組み立てたエアエンジンカーを走らせる動画を見て思い出しました。
「モコゾウ×アート展」→●
参加しています。
パールブックショップ&ギャラリー
9/27(日)まで
『北極百貨店のコンシェルジュさん』2巻が10/30ごろに出ます。
第1話はwebで読めます→●
(こんな漫画)
訪れる客がみんな動物で、店員のほうはみんな人間という、北極百貨店。新人コンシェルジュである秋乃は、いろいろな動物たちの接客にあたりながら、コンシェルジュ精神を学んでいく。
スカート10周年グッズ→●
デザインは森敬太くん。
スカート10周年 おめでとうございます〜 pic.twitter.com/nQpVAJFnET
— 西村培 (@tsuchikani) September 4, 2020
9/1〜9/3 Unlimited Editionという韓国のブックフェア(今回はオンラインで開催)に出展しているポポタムさんの新刊『ポポコミ韓国語版』に参加しました。日本と韓国の作家が15名います。
以前自主出版で発表した短編です。